ピアノ

音色改善プロジェクトの巻

せっかくグランドピアノを買ったのに、あまりにも情けない音色でしか弾けないためいろいろ試行錯誤の日々を送っています。 去年は音色よりもまずリハビリをしなければいけなかったので体育会的な練習を積み重ねていましたが、打鍵力が上がってくるに従って音…

「戦場のメリークリスマス」のアップデート版楽譜の巻

score-jp.sitesakamoto.com 上記のオフィシャルサイトで最新版の楽譜が出ていたので購入しました。戦メリのテーマや、その派生曲であるボーカル入り"Forbidden Colours"(ボーカルのデヴィッド・シルヴィアンがイギリス人&戦メリの主人公もイギリス人という…

平均律集第1巻第5番の巻

5番は前奏曲が難しいので後回しにしています(腕の交差が苦手)。フーガは弾きやすいですのでたまに弾いているのですが、今日は真剣に弾いたところ、良い感触を得たので真剣に仕上げようと思いました。 このフーガは4声ながらポリフォニーとしての難度は相当…

打鍵力が上がってきたの巻

ルーチン練習の全調スケールを、できるだけ小さい動作で、なおかつフォルテで弾き続けるようにしたら目に見えて打鍵力が上がってきました。いままでピアノに押し負ける感覚がありましたがそれがなくなり、鍵盤も重く感じなくなってきました。それに伴って気…

ピアノの鳴りの制御が難しいので制御がラクな曲を弾いてみたの巻

日頃ピアノの鳴りが制御できずストレスが貯まるので、ピアノを思いっきり鳴らせるラフマニノフの曲を弾いてみました。 ・前奏曲「鐘」折に触れて弾いては挫折を繰り返していますが、弾ききれそう。 ・前奏曲 op.23-5同上。この曲で面倒なのは中間部です。 ・…

ピアノの音色と打鍵速度の巻

歴代のピアノの先生いわく、自分は打鍵速度がかなり速いようです。 病気やブランクもあってだいぶ打鍵速度は落ちたものの、グランドピアノを購入してから毎日練習を積んできたことで再びタッチの力強さと打鍵速度が戻ってきました。 そこで問題になるのが『…

ベートーヴェンのピアノソナタ全集についての巻

このブログでも何度かベートーヴェンのピアノソナタ録音を取り上げていますが、在宅勤務中に集中的に聞きまして、やっぱりポール・ルイスがすごいな、と思いましたので改めて推薦しておきます。演奏の造形が深く、そして精緻です。 harnoncourt.hatenablog.c…

続・ピアノ部屋の湿度管理についての巻

harnoncourt.hatenablog.com こちらの日記の続編です。 ピアノ部屋の湿度が上がるとアクションが重くなって音色が柔らかくなる現象を報告しましたが、その音色が好きなので常に湿度40%以上をキープしつつ、47~8%程度に上げては少し下げる、ということを繰り…

ピアノを弾くときに座る位置の巻

<要旨>作曲家が使っていた楽器を意識して座る位置を変えると弾きやすくなる。 上記の画像はベートーヴェンが使っていたピアノの音域の変遷です。 ベートーヴェンは売れっ子作曲家兼ピアニストだった上に新しもの好きだったので、楽器メーカーから試作品を…

モーツァルトのピアノソナタを弾いてみるの巻

仕事中や作業中はだいたい音楽を流していますが、去年から頻度が高いのが藤田真央さんのモーツァルトのピアノソナタです。 自分はいままでモーツァルトの初期のピアノソナタにはあまり興味がなかったんですけど、このCDのプレイリストが初期の楽曲から順番に…

耳コピのやり方やコツの巻

たまに耳コピのコツを聞かれるのです。正直なところコツなんかなくて、地道にソルフェージュをやってください、というところになります。ただ耳コピ自体がソルフェージュの一種ですから、耳コピのためにソルフェージュをやるのは効率が悪いといえます。さら…

最近のピアノ練習メニューの巻

毎日のルーチンはスケール、アルペジオ、ピッシュナ、ドホナーニあたりです。そのほか、 ・月光ソナタ(まだやってる)・バッハ平均律1巻2番フーガ、14番前奏曲は毎日 などは毎日やってます。2番は前奏曲が地味に難しくてなかなかやる気にならないのが困り…

ピアノ部屋の湿度管理についての巻

スタインウェイを購入して初めての冬ということで、温度や湿度の管理について書きます。基本的には湿度40~50%を維持していますが、温度との関係もありそう、という話を書きます。 ピアノが届いたのは6月下旬でした。昨夏は蒸し暑く、晴れていても湿度は50~…

Symphony of the Aquarius を演奏してみた予告編をUPしましたの巻 - 宇宙戦艦ヤマト 完結編BGM

www.youtube.com www.nicovideo.jp 先日「2人の宇宙戦艦ヤマト」という演奏会を聞きに行きました。交響曲ヤマトの演奏会だったわけですが、えらく感動したので制作中のこの曲をUPしました。

最近のピアノ練習の巻

今日も月光ソナタ第三楽章を練習しました。これを練習し始めて今日で365日、1年経過したことになります。実はひとつの曲をこんなに粘って練習したことはいままでなく、人生初の経験であります。ちょうど1年前の日記がこちらです。 harnoncourt.hatenablog.c…

春秋社のショパン楽譜の改訂新版が発行になりますの巻

www.shunjusha.co.jp 春秋社から刊行されている井口基成校訂版のショパン集が大幅に改定され10月に発売になるそうです。 エチュードの解説の一部を見ることができますが、「別れの曲」の中間部で版によっていろいろ異なるフレーズであえてミクリ版やパデレフ…

スタインウェイのグランドピアノがやってきたの巻(その3)~黒鍵の間が弾きやすい件

よくスタインウェイは弾きやすいピアノだと言われますが、3~4か月前に各社のピアノを試弾した結果では最も弾きやすいのは自分的にはヤマハのグランドピアノでした。そんな自分でもこれだけではスタインウェイが優れていると思ったのが【黒鍵の弾きやすさ…

スタインウェイのグランドピアノがやってきたの巻(その2)~狭いところでも搬入できる件

ピアノ部屋には大きな窓はないため隣の寝室からピアノを搬入します。このサッシはピアノ搬入を想定したサイズですが、冬期の寒さ対策のためできるだけ窓を大きくしたくなかったので間口は60cmしかありません。グランドピアノは足を取って運搬するのでこれだ…

スタインウェイのグランドピアノがやってきたの巻(その1)~選定について

ピアノ部屋にピアノをお迎えすることができました。ハンブルク・スタインウェイB-211です。しかし当初はスタインウェイを買うつもりはなかったのです。自分は20年くらい前から新品や中古でいろいろなスタインウェイを弾いてきましたが、手に入れたいと思うピ…

オーディオ部屋兼ピアノ部屋ができたの巻

昭和時代に建てられた実家の別宅を解体&整地して戸建ての家を新築しました。それにあわせて念願の(というほどでもない)オーディオ部屋兼ピアノ部屋を作りました。まもなく引き渡しです。この写真は引渡し前の内見時のものになります。 広さ:22畳(短辺が…

忖度なしのアコースティックピアノ評価の巻

1ヶ月ほどかけていろいろピアノを試弾してきた中で、自分自身が感じたことや調律師の方々のお話も交えて忖度なしでピアノの評価をします。 新品か中古か自分の耳に自信がない人や、ピアノという楽器の仕組みに詳しくない人は新品を選ぶべきです。この自信と…

ヤマハ/カワイ/スタインウエイ/ベーゼンドルファー/ベヒシュタイン グランドピアノ試弾感想の巻

2月末~3月初旬にかけていろいろなグランドピアノを試弾してきたので感想をまとめます。 ヤマハ:ヤマハ銀座店および山野楽器銀座店で試弾 C3 TD(Traditional)C3Xで以前のヤマハの音色とはかなり変わってしまったので、伝統的な(Traditionalな)音が好み…

ミハイル・プレトニョフ ピアノリサイタル@タケミツメモリアルの巻

<プログラム> ・スクリャービン 前奏曲集 ・ショパン 前奏曲集 アンコール ・ショパン 前奏曲嬰ハ短調 ・ショパン ノクターン2番 ピアノはご愛用のカワイSK-EXでした。スタインウエイを弾いていたときよりも楽器の響きを大切にしているようで、懐の深い演…

「地球の運命」を演奏してUPしていました:宇宙戦艦ヤマト3 BGM

www.youtube.com www.nicovideo.jp YouTubeにアップしたままブログに掲載するのを忘れていました。すみませんです。なおこの曲は宇宙戦艦ヤマト3では1回しか使われていないようです。しかも前奏の部分のみです。放映が1年間続いたらちゃんと流れていたか…

「流浪」を演奏してUPしましたの巻:宇宙戦艦ヤマトⅢ BGM

www.youtube.com www.nicovideo.jp ガルマン・ガミラスのテーマその2です。ヤマトがガルマン・ガミラス本星を訪れたときに使われますが、そのときのデスラーに対する古代の態度が不遜でひどい。ヤマトⅢで良くないのは(デスラーはともかく)古代はじめ地球…

「美しき太陽」を演奏してUPしましたの巻:宇宙戦艦ヤマトⅢ

www.youtube.com www.nicovideo.jp Symphony of the Sunの長調バージョンです。というかSymphony of the Sunがチャイコフスキー交響曲第5番第1楽章のオマージュで、こちらは第4楽章のオマージュなのでした。 実は両手とも親指に怪我をしてしまって、よう…

「不穏」を演奏してUPしました:宇宙戦艦ヤマトⅢ BGM

www.youtube.com www.nicovideo.jp サスペンス系の曲です。ここ何ヶ月か宇宙戦艦ヤマトシリーズのBGMを演奏してきて、サスペンス系の曲と相性がいいことがわかったのが収穫です(笑)

「デスラーズパレス」を演奏してUPしましたの巻:宇宙戦艦ヤマトⅢ BGM

www.youtube.com www.nicovideo.jp デスラーの楽曲といえば「デスラー孤独」もしくは「好敵手」が定番化していたところに、三拍子かつメジャーキーの曲をもってくるのは新機軸です。

「幻影」を演奏してUPしましたの巻:宇宙戦艦ヤマトⅢ BGM

www.youtube.com www.nicovideo.jp 前回UPした「コスモ生命体」につづき惑星ファンタムにおける不思議系BGMを演奏してみました。本物は木管楽器が入った室内楽風のアンサンブルで、中間部以外はどこか牧歌的な雰囲気もありますが、ピアノソロで弾いたら全体…

「コスモ生命体」を演奏してUPしましたの巻:宇宙戦艦ヤマトⅢ BGM

www.youtube.com www.nicovideo.jp ボラー連邦のテーマのバリエーションっぽい雰囲気の曲です。原曲はディレイなどのエフェクトがたっぷり使われていてかなり前衛的なサウンドになっているので、自分も終盤でディレイを使ってみました。 SSL X-Delayというプ…