演奏会

高田馬場管絃楽団第72回定期演奏会の巻

プログラム ワーグナー ニュルンベルクのマイスタージンガーより ベートーヴェン 交響曲第9番 @杉並公会堂大ホール 雑感 クソ暑いのにワーグナー。クソ暑いのに第九。何考えてるんだかわかんない。でも、ワーグナー終わった瞬間の、後ろに座ったオバチャン…

トルルス・モルク来日中止の巻

超ガックシ。今週土曜に浜離宮朝日ホールでバッハ無伴奏1・4・5番*1、そして来週はトッパンホールでベートーヴェンだのショパンだののチェロ・ソナタ祭りだ!わ〜い!!とか個人的に大騒ぎしていたのですが、直前になって病気のため来日中止に(泣)。去…

高田馬場管絃楽団 第71定期演奏会の巻

ラヴェル ラ・ヴァルス ブルックナー 交響曲第8番 @練馬文化センター、指揮は横島勝人さんでした。 まずラ・ヴァルスですが、曲そのものが崩壊しそうなのかアンサンブルが崩壊しそうなのか、かなり微妙な始まり方をしたのでドキドキしてしまいました(笑)…

ピアノ発表会の巻

今のピアノ教室で5回目の発表会です。いろんな意味で楽しい発表会でした。演奏順は今回も最後でした(笑)。5回のうち3回でラストを任されているのですが、いつも自分の出番の前に30人くらいの演奏を聞きながら待つのが大変なんです。ブラームスのラプ…

イエフィム・ブロンフマン ピアノ・リサイタル@さいたま芸術劇場

ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第7番 ニ長調 Op.10-3 シューマン:ウィーンの謝肉祭の道化〜幻想的情景 Op.26 ラヴェル:夜のガスパール バラキレフ:東洋風幻想曲「イスラメイ」 Op.18 シューマン:幻想曲ハ長調Op.17 より 第1楽章(アンコール) シュー…

デヴィッド・シルヴィアン@オーチャード・ホールの巻

相変わらず情念の渦巻くものすごいボーカル。しかしこの日は体調が悪かったようで曲間でゴホゴホ咳したりしたあげく、「ゴメンネ。風邪ひいちゃってヘロヘロなのでセットから数曲カットします。」といって、Pulling PunchesやWonderlustといった名曲がカット…

浜野範子・森下恵子 ピアノ・ジョイント・リサイタル@ルーテル市ヶ谷の巻

プログラム ベートーヴェン ピアノ・ソナタ Op.13「悲愴」(森下) 同 Op.31-2「テンペスト」(浜野) ショパン スケルツォ第4番 op.54(森下) リスト メフィスト・ワルツ 第1番 (浜野) ラヴェル マ・メールロワ(4手連弾) 感想 この手の演奏会は怖い…

キリ・テ・カナワ リサイタルの巻

さよなら公演ということでサントリーホールへ。まず、聴衆の年齢&ヒエラルキーの高さにビビる(汗)。どっかで拝見したような音楽家の方とか、俳優さんとか(山崎努がいた)、政治家とか(羽田さんがいた。どうでもいいがオーラなさすぎ。)、すごいことに。…

完璧な演奏なのに物足りなさの残るアンスネスの巻

レイフ・オヴェ・アンスネス リサイタル@さいたま芸術劇場 シベリウス/キュリッキ〜3つの叙情的小品op.41 13の小品より「悲歌的に」op.76-10、「練習曲」op.76-2 5つの小品〜樹木の組曲より「白樺の木」op.75-4 10の小品より「舟歌」op.24-10 グリーグ/ノ…

高田馬場管絃楽団 第69回定期演奏会の巻

プログラム フンパーディンク 歌劇「ヘンゼルとグレーテル」より前奏曲 モーツァルト 交響曲第35番「ハフナー」 ラフマニノフ 交響曲第2番 感想 新装オープンしてものすごく綺麗になった杉並公会堂の大ホールで行われました。小ぶりなタケミツ・メモリア…

ロストロポーヴィチのショスタコーヴィチ続編の巻

ショスタコーヴィチ 交響曲第8番 この曲のロストロポーヴィチの録音は2種類あります(NSOとLSO)。そして、どちらもものすごく評判が悪いんです。私は大好きなのですが、「ロストロは全くやる気がない」なんていう人もいました。*12つの演奏解釈は全く同じ…

ロストロポーヴィチのショスタコーヴィチ続編の巻

先日すみだトリフォニーで聴いたロストロのタコ8があまりにもすごくて感激したので補足エントリーします。でも、まずはピアノ協奏曲から。 ショスタコーヴィチ ピアノ協奏曲第1番(ピアノ:上原彩子) 上原彩子って髪型を含めてルックスとか、猫背でガツガ…

ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ指揮 新日本フィルハーモニー交響楽団

プログラム ショスタコーヴィチ ピアノ協奏曲第1番(ピアノ:上原彩子) ショスタコーヴィチ 交響曲第8番 ロストロポーヴィチの登場するショスタコ祭りということで、気合いを入れてすみだトリフォニーホールに行きました。まずはピアノ協奏曲から。上原彩…

ユーリ・テミルカーノフ指揮サンクトペテルブルク・フィルハーモニー交響楽団

プログラム リャードフ「キキモラ − 民話」 チャイコフスキー バイオリン協奏曲 (バイオリン:ワディム・レーピン) ショスタコーヴィチ 交響曲第5番 エルガー エニグマ変奏曲より第9変奏 Nimrod(アンコール) プロコフィエフ ロメオとジュリエットより…

ユーリ・テミルカーノフ指揮サンクトペテルブルク・フィルハーモニー交響楽団

プログラム リャードフ 「キキモラ − 民話」 チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番(ピアノ:エリソ・ヴィルサラーゼ) ショスタコーヴィチ オラトリオ「森の歌」(バリトン:セルゲイ・レイフェルクス、テノール:アヴグスト・アモノフ、合唱:東京オペラシ…

ニコラウス・アーノンクール指揮コンツェントゥス・ムジクス・ウィーン with アーノルト・シェーンベルク合唱団

大阪いずみホールにて。このために東京から日帰りで馳せ参じました。本年最後のモーツァルト・プログラム演奏会です。いろいろ書きたいことはあるのですが、まだ全然まとまらないのでとりあえず備忘録的に羅列しておきます。 プログラム モーツァルト ヴェス…

藤原真理チェロリサイタル@東京都庭園美術館新館サロンの巻

プログラム ショスタコーヴィチ チェロソナタ ニ短調 Op.40 J.S.バッハ ヴィオラ・ダ・ガンバとチェンバロのためのソナタ第1番 ト長調 BWV.1027 フォーレ 夢のあとに(アンコール) サン・サーンス 白鳥(アンコール) アールデコ様式の洋館のホールで行わ…

内田光子ピアノリサイタル@サントリーホールの巻

オール・モーツァルトプログラム 幻想曲 ハ短調 K.475 ピアノソナタ ハ短調 K.457 アダージョ ロ短調 K.540 ピアノソナタ ヘ長調 K.533/K.494 ピアノソナタ ニ長調 K.576 ピアノソナタ ハ長調 K.330(300h) 第2楽章(アンコール) ピアノソナタ ハ長調 K.545…

白神典子―4人で奏でるピアノ・コンチェルトの世界@トッパンホールの巻

モーツァルト:ピアノ三重奏曲 変ロ長調 K502 モーツァルト(フンメル編曲):ピアノ協奏曲第20番 モーツァルト(フンメル編曲):ピアノ協奏曲第25番 モーツァルト(フンメル編曲):交響曲第40番より第一楽章(アンコール) モーツァルト(フンメル編曲)…

クリスティアン・ツィメルマン ピアノリサイタル@みなとみらいの巻

モーツァルト:ピアノソナタ第10番ハ長調 K.330 ベートーヴェン:ピアノソナタ第8番ハ短調 op.13 「悲愴」 ショパン:バラード第4番へ短調op.52 ラヴェル:高雅で感傷的なワルツ バツェヴィッチ:ピアノソナタ第2番 バッハ:パルティータ1番よりプレリュー…

ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポンの巻(その2)

ダニエル・キュイエ指揮ストラディヴァリア:W.A.モーツァルト ディヴェルティメント「音楽の冗談」、6つのレントラー舞曲、L.モーツァルト「おもちゃの交響曲」 児玉桃&堀込ゆず子:モーツァルト バイオリンソナタ第40番、42番 ペーター・ノイ…

ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポンの巻(その1)

イザイ弦楽四重奏団:モーツァルト弦楽四重奏曲第16番、17番 フィリップ・ピエルロ指揮リチェルカール・コンソート:モーツァルト モテット「踊れ、喜べ、汝幸いなる魂よ」ほか トヌ・カリユステ指揮ベルリン古楽アカデミー&RIAS室内合唱団:モーツァル…

モーツァルト祭りが始まるよ、の巻

明日から「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン」が始まります。今年はモーツァルト特集です。私は4日〜6日に12公演ほど聴く予定です。しかしピアノ協奏曲、ピアノソナタが1つも入っていなかったりします(さすがに聞き飽きてるのです)。珍しい宗教曲…

山崎伸子&ヴァディム・サハロフ デュオ リサイタルの巻

トッパンホールにて。プログラムは以下のとおりです。 シューマン 民謡風の五つの小品 シューベルト アルペジョーネソナタ ショパン チェロソナタ ト短調 シューマン 幻想小曲集より第二楽章(アンコール) 実は私はチェロが大好きです。好きなチェロ曲がズ…

ディーヴァ降臨の巻

チェチーリア・バルトリ&チョン・ミョンフンのデュオリサイタル@オペラシティに行ってきました。一週間前に行われたサントリーホールの公演ではバルトリが風邪を引いていたそうですが今日はバッチリ絶好調でした。アンコール4曲を含めてしっかり2時間歌…

藤原真理&ヤンネ・ラットゥア デュオ リサイタル@トッパンホールの巻

モダンチェロ&クラシックアコーディオンによるバッハのヴィオラ・ダ・ガンバソナタ他の演奏会でした。この2人は呼吸が合い方が非常に高いレベルに到達しているので、素晴らしい演奏会になりました。細かなアーティキュレーションや大きなフレーズの取り方…

新国立劇場オペラ「魔笛」の巻

魔笛は音楽はともかく、ストーリーがわかりにくいのが難点のオペラです。特にフリーメーソンの儀式が中心となる第二幕はほとんど意味不明だったりするのですが、せり上がり&下がり舞台を生かして視覚的な補完の多い演出でわかりやすくなっていました。太陽…

マリス・ヤンソンス指揮 バイエルン放送交響楽団の巻

チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番(ピアノ:イェフィム・ブロンフマン) アンコール:ブラームス ピアノソナタ第3番よりスケルツォ アンコール:スカルラッティ クラヴィーアソナタ ハ短調 ショスタコーヴィチ 交響曲第5番 アンコール:グリーグ ペー…

イェフィム・ブロンフマン ピアノリサイタルの巻

ベートーヴェン ピアノソナタ第13番変ホ長調op.27-1 ベートーヴェン ピアノソナタ第14番嬰ハ短調op.27-2「月光」 ブラームス ピアノソナタ第3番ヘ短調op.5 アンコール シューマン 「ウィーンの謝肉祭の道化」より Intermezzo Op.26-4 ショパン 革命のエチュ…

ユーリー・バシュメット ヴィオラリサイタル@神奈川県立音楽堂

バッハ:無伴奏チェロ組曲 第1番 ト長調 シューベルト:アルペジオーネ・ソナタ イ短調 ブラームス:弦楽五重奏曲 ロ短調 Op.115(クラリネット五重奏曲 編曲版) ヴィオラの神様、バシュメットです。一部では鬼神などと言われているようですが、とても真っ当…