いろいろ頑張る私の巻

今日会社から帰ってやったこと

  • むかし録音したDATの音源捜して
  • youtubeにアカウントとって
  • うpする準備を始めて

ってところまでやりました。このあとDATの音源をどうやってPCにコピーするかが問題です。光ケーブルでソニーのデジタルレコーダーに転送して、そこからUSBでPCに送ろうと思ってます。これがうまくできないとアナログ信号を経由しなければならず、いろいろとしんどいのでございます。データをうpする前にマスタリングしなくちゃいけませんが、デジタルレコーダー付属のソフトでできそうな予感です。どうしてもアナログ信号を使わなくちゃいけない場合はDATのオーディオ出力をPCの入力につないで、ヤマハのSOLで取り込むつもり。SOLならマスタリングできるでしょう(希望)。いまはDATに録音したときのサンプリング周波数が44.1kだったり48kだったり不統一なのが怖いです。
何のことかわからないですよね。備忘録なので申し訳ありません。

追記:そもそもSONY PCM−M10にはデジタルINがないので、アナログ信号を使うしかありません。上位機種ならある模様。ケチったツケがこんなところに(泣)。最近のiMacは光デジタル入力があるけどDATのデジタル音声は電気信号出力。光に変換するのも面倒なのでやめました。⇒さらに追記ですが、DATのデジタル出力が所有してるマランツのCDレコーダーに直接ぶち込めることがわかったんで(デノンに電話確認したw)、とりあえずCDを焼いてみます。サンプリング周波数も自動的に44.1に変換してくれるって。うまくいってくれよ〜。