Roland RD-2000 を試奏してきましたの巻

印象を箇条書きでまとめます。

  • 従来のRDシリーズより軽いタッチの鍵盤。白鍵はまずまずだが、黒鍵の材質がよくなく、弾き心地はいまひとつ。(黒鍵が良くないのは、他メーカーでもありがちです)
  • サウンドは落ち着いた印象の音色が多いです。V-piano音源はサスティン部の響きのシミュレーションに違和感があって、音数が少ない曲をソロでポロンポロンと弾くのは厳しそう。パラメータを追い込めば気にならなくなるかもしれません。
  • ピッチベンダーとモジュレーションホイールが2つついたのはありがたいが、88鍵の左端で遠いので、操作がむずかしい。
  • 最近のローランド製品らしく、いろいろ光ります。
  • ノブやスライダーなどの操作子の動作感が少々安っぽいけど、プログラムチェンジボタンなどを含め適度に大きくて押しやすく、好感触です。
  • 液晶ディスプレイが小さく見づらい。ディスプレイサイズが小さいし、フォントも小さい。INTEGRA-7あたりからの流用かと思いますが、もうちょっとなんとかならなかったのかと思います。変なところでコストダウンした感じ。
  • サイズ感は思ったほど大きくなかった。RD-300と並べて置いてあったのですが、同じ大きさに感じました。
  • USB-MIDIモードが2つあるのはローランドの伝統で、本体のDAを使いたいときなどはVENDERモードにしないと動作しないので要注意。基本的にはVENDERモード固定で使うのがいいと思います。(グローバルパラメータです)
  • たぶん買います。ヤマハP-300*1以来のステージピアノ購入になりそう。

*1:現役で使ってます。