2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

ハウルの動く城の巻

DVD

amazonの22%offにつられて買ってしまいましたが、やはり素晴らしいです。難解とか説明不足とかいろいろ言われていますが、見事なファンタジーだと思うので、未見の方はぜひ。以下ネタバレなので、要注意です。

マリス・ヤンソンス指揮 バイエルン放送交響楽団の巻

チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番(ピアノ:イェフィム・ブロンフマン) アンコール:ブラームス ピアノソナタ第3番よりスケルツォ アンコール:スカルラッティ クラヴィーアソナタ ハ短調 ショスタコーヴィチ 交響曲第5番 アンコール:グリーグ ペー…

イェフィム・ブロンフマン ピアノリサイタルの巻

ベートーヴェン ピアノソナタ第13番変ホ長調op.27-1 ベートーヴェン ピアノソナタ第14番嬰ハ短調op.27-2「月光」 ブラームス ピアノソナタ第3番ヘ短調op.5 アンコール シューマン 「ウィーンの謝肉祭の道化」より Intermezzo Op.26-4 ショパン 革命のエチュ…

大洋のエチュード練習開始の巻

テンペストがほぼ仕上がったので大洋のエチュード(ショパンエチュードOp.25-12)の練習を開始しました。先々週あたりに弾いたときはとても苦労したのですが、今日はあんまり苦労しませんでした。この曲は90%くらいの小節が同じような動きで構成されてい…

ショスタコーヴィチがガンバスターにきこえるの巻

来週マリス・ヤンソンス指揮バイエルン放送響の演奏会に行くので、演目であるショスタコーヴィチの交響曲第5番を予習しています。ものすごい名曲というのはわかるのですが、この曲の終楽章ってどうしてもガンバスターの発進なんです。ニ短調でティンパニが…

アーノンクールin京都に行きましたの巻

京都賞を受賞したニコラウス・アーノンクールのワークショップ&公開リハーサルを見に京都国際会館に行きました。日帰りだったので非常に疲れましたが有意義でした。 まずワークショップですが、荒川恒子先生の鋭い質問(というか問題提起)に驚きました。こ…

和泉元彌がシーモアに見えて仕方ない件の巻

http://www.nikkansports.com/ns/battle/p-bt-tp0-051104-0004.html http://www.1999.co.jp/asp/GoodsDetails.asp?It_c=10022390 http://www.kotobukiya.co.jp/item/ffx_seymour.html http://www.geocities.jp/mummyt2c/FF/SEYMOUR_EVOLUTION.htm 一番上が和…

サイモン・ラトル&クリスティアン・ツィマーマンのブラームス ピアノ協奏曲第1番の巻

CD

HMVで流れていたんですけど、いやもうすごいのなんの。ツィマーマンは20年前にバーンスタイン&ウィーンフィルとこの曲を録音していますがかなりテンポが遅く、溜めの多い演奏だったため全体にモッサリした感じだったのです。さすがにラトルと組んだ今…

iPod nanoでクラシックを気持ちよく聴く方法の巻

IT

イコライザー(EQ)がポイントみたいです。クラシック(Classical)ではなく、アコースティック(Acoustic)を使ったら、気持ちよい音質で聴くことができました。この設定オススメです。 それにしてもiTunesの優秀さは驚き。パソコンに手持ちのCDを入れると…

テンペストがようやくわかってきたの巻

4月からこの曲弾いてるんですけど、なにしろ練習不足でどうしようもありません。簡単だとナメて苦労した第三楽章もようやく仕上がってきました。それと同時に曲の構造もわかってきました(遅すぎ)。主要動機は非常に単純で、第一楽章:D-F-A-D(ニ短調トニ…

アーノンクールin京都の巻

http://www.inamori-f.or.jp/ja_topics_050915_04C.html うひょー、初めてこの目でアーノンクールを見ることができるー!!演奏会よりリハーサル(で披露するウンチク話)が100倍おもしろいという噂のあるアーノンクールの講演会&リハーサルが見れるんで…

ブラームス ピアノソナタ第3番の巻

CD

最初にiPodに取り込んだ曲はクリスティアン・ツィメルマンの弾くブラームスのピアノソナタ第3番です。全部で5楽章もあるクソ長い曲です。若書きにありがちな頭でっかちな内容で、正直あんまり好きじゃないのですが、ツィメルマンの演奏はさすがにテンショ…

iPod nano with iTunesの巻

IT

誕生日プレゼントにiPod nanoをもらいました(自慢)。iTunesとセットで使い始めたのですが、すごく操作性が快適です。iPod自体はさほど優れているとは思わないのですが、iTunesが良く出来ていることと、iPodとiTunesの連携がすごく良いです。USB端子にiPod…

いろいろ練習の巻

今日はいろいろ弾いてみました。まずベートーヴェンのピアノソナタ31番。なにこの名曲。全楽章弾いたのですが、最後のほうは弾きながら感動しまくりです。1、2楽章の難易度は低い(10段階で8くらい)のですが、3楽章に少し苦労しました。ポリフォニ…