2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

高田馬場管絃楽団 第69回定期演奏会の巻

プログラム フンパーディンク 歌劇「ヘンゼルとグレーテル」より前奏曲 モーツァルト 交響曲第35番「ハフナー」 ラフマニノフ 交響曲第2番 感想 新装オープンしてものすごく綺麗になった杉並公会堂の大ホールで行われました。小ぶりなタケミツ・メモリア…

ピアノレッスンの巻

今年最初のピアノレッスンです。ベートーヴェンのピアノソナタ12番は第二楽章、第三楽章がOK。第二楽章はあまり速いテンポで弾こうとすると焦ってる感じの強い演奏になってしまうので、少しゆっくりめを意識したほうがよいとのこと。第三楽章は例によっ…

ピアノを弾くときの手の形の巻

「ぴあのピア」を見ていて、チェンバロやフォルテピアノを弾いてる人の手の形を真似てみると、ベートーヴェンのソナタがとても弾きやすいことが判明。この2年ほど私は指を伸ばし気味にして、かつ、深めのタッチで弾いていたので、こってり、しっとり、たっ…

シーケンスソフト見直し結果の巻

DTM

Windowsで利用できるPerformerっぽいシーケンスソフトをいろいろ探していたのですがYAMAHAのSOL2もしくはXG Works STが操作感が良く似ており、特に重要だったイベントリストモードでのエディット動作がそっくりで(該当ノートをクリックすると音が出る)かな…

Windows2000が好きの巻

IT

仕事で日立系の人たちとの会議がありました。日立では月曜日にMSから正式版のWindows Vistaが届いたようで、一通り動作検証などをやったそうです。 1GB以上のメモリと強力なグラフィックチップがないとフルに機能を使えない。でも、フルに機能を使う必要は特…

さよならXPの巻

IT

今月末にWindows Vistaが登場するということもあり、各所でWindows XP搭載パソコンが絶賛安売り中です。ぶっちゃけVistaは邪悪なOSです。起動するだけで800MBほどメモリを消費するくせに、Vistaでなければできないことって特になかったりします。ですから、…

ベートーヴェン ピアノソナタ第12番のつづきの巻

第三楽章を練習してます。思いっきり葬送行進曲なのですが、ショパンはこのアイディアをパクってあの有名なピアノソナタ第2番を書きました。ポリフォニックな付点和音での進行、低域に出てくるトリル絡みの対旋律など、ほとんどそのままパクってます。しか…

マイケル・ブレッカーの巻

亡くなったなんて!生意気な若手サックスプレイヤーだってずっと思っていたのに! ひどいよマイケル!!うわああぁぁ〜ん(号泣)

MIDI環境復活の巻

DTM

暫定的ではありますがMIDI環境を復活させました。まだシーケンスソフトがないので、とりあえずWindowsMediaPlayerで以前作ったMIDIデータを再生して録音してます。ヤマハのMIDI&MP3掲載サイト(プレイヤーズ王国)で公開してます。いまのところポップス系の…

ぴあのピアの巻

NHKのBS-hiで毎日やってる「ぴあのピア」。まだ2回目なんですが、月曜〜金曜まで毎日10分間の番組が1年間続くようなので、全部まとめるとものすごいことになりそうな予感です。とりあえずバッハから始まって歴史の流れに沿ってハイドン、モーツァルト、…

ソナチネアルバム:今井顕校訂版の巻

ちょっと前に出ていた全音ソナチネアルバムの新校訂版第1巻を入手しました。校訂したのは今井顕氏です。この楽譜の特徴は原典版を標榜していないところにあります。「初版および初期楽譜に基づく校訂版」という副題のとおり、今井氏による補筆注解がどっさ…