宇宙戦艦ヤマトBGM 宇宙の静寂 を演奏してUPしましたの巻

www.youtube.com

www.nicovideo.jp

 

宮川泰先生らしい妖しくも幻想的な曲だと思います。
実は昨日UPしたサーシャと一緒に録音&動画作成していて、こちらの動画を日時予約で投稿しました。今後もこの程度の短い楽曲は複数同時に作業を進めて、時間差で動画をUPしていきます。

ピアノは相変わらずIvory II American Dですが、サーシャとこの曲からベロシティの設定やエフェクト(リバーブ)を変えました。ベロシティ設定はいままでは意識的に強く弾かないと強い音が出ない設定でしたが、音量が不足することがあったのでベロシティを底上げするような変更しています。具体的に言うと、Ivory側のベロシティの最大値を127から116にすることで、鍵盤で116を弾くとIvoryから127の音が出るようにしました。マスターキーボードのMONTAGE 8の鍵盤でベロシティ127を出すことはできるのですが、全力で鍵盤を叩くような状態で演奏しているとは言い難いのです。なので、普通に演奏する状態の最大値に合わせてIvoryの設定を変えました。

バーブは残響音の量をかなり増やしました。

今回はこの新しい設定での慣らし運転ということで、比較的短くて強弱変化の少ない2曲を選んで演奏しました。ヤマトのサントラは1日1曲を目標に採譜を進めているのでかなりストックが溜まってきています。今後はダイナミックな曲も予定していますので、どんな演奏になるのか自分でも楽しみです。

交響組曲 宇宙戦艦ヤマトより「サーシャ」を演奏してUPしましたの巻

www.youtube.com

www.nicovideo.jp

 

宇宙戦艦ヤマト第一作の交響組曲から「サーシャ」を採譜して演奏しました。

4+4度重音なので、両手では無理なく弾けますが片手で弾くのはとても難しいです。空いている左手を使うなどしてなんとか弾いていますが、弾けない場合はossiaでも雰囲気は出せるのでそちらをおすすめします。楽譜は近日中に販売します。

 

 

最近のピアノ練習の巻

体調が良くなったこともあり、先月末から体育会系的なピアノ練習(ハノンの全調スケール、アルペジオを毎日弾く)を10年以上ぶりに再開しております。そして2週間ほどで多少なりとも指が戻ってきたので、月光ソナタ第三楽章の練習も追加しました。

自分が一番ピアノが弾けたのは、2010年の春~秋頃だと思います。まさに月光ソナタ英雄ポロネーズを練習していた頃でした。その後、身体を壊して長時間ピアノを弾くことができなくなってしまいました。ピアノの前に座っているだけで体幹がとても疲れますし、腕や指の筋肉も思うように動かせませんでした。この状況が改善してきたので、練習を再開できました。

指の物理的な運動能力やスタミナは情けないくらい落ちてしまいましたが、ダメなことばかりではなくて、弾けない間も継続的に耳コピ採譜をしたり読譜に力を入れていたことでソルフェージュ関連の実力はこの10年で大幅に向上していますし、譜読みもかなり早くなっているのです。また演奏解釈も深まっていると思います。月光ソナタも当初は音を鳴らしきることすら苦労する有様でしたが、この2週間で徐々に戻ってきました。まだ2010年当時の指には程遠いのですが、90分程度弾き続けることができるようになったのでスタミナ面はだいぶ回復したと思います。1ヶ月ここまで戻るとは思っていなかったので嬉しい驚きです。

2010年以前の自分は、毎日60分の練習では現状維持はできるものの上達速度は遅く、確実に上達するには毎日90分以上の練習が必要という感覚がありました。なので今回も90分間弾き続けるのが第一目標でした。これはクリアできたことになります。次は月光ソナタを以前より上手く弾けるようになることです。以前も止まらずに弾けていたものの、演奏表現が雑だったので丁寧に仕上げたいです。実はすでに以前より上手く弾けるフレーズがあるのですが、まだ数小節に限られるので、そういう部分を毎日少しずつ増やしていくのが課題です。

宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち サントラより「放浪のイスカンダル」を演奏してUPしましたの巻

www.youtube.com

www.nicovideo.jp

 

「新たなる旅立ち」の放映当時から耳コピで弾いていた曲です。以前はBメロでポリフォニックになるフレーズをうまくアレンジできませんでしたが、いろいろ経験を積んだおかげで無理のない形にまとめることができたと思います。

宇宙戦艦ヤマトの「無限に広がる大宇宙」を演奏してUPしましたの巻

www.youtube.com

 

www.nicovideo.jp

 

ヤマトファンにはおなじみの曲ですね。
たくさんヤマトのサントラを演奏してきているのに、まだこの曲をUPしていなかったので弾いてみました。
この曲は続編が作られるたびに録音されているので伴奏などが微妙に異なるバージョンがいくつもあります。今回は第一作の交響組曲に収録された「明日への希望」に含まれているピアノソロの演奏から抜粋しています。

2コーラス分だけ弾いて、あとはDAWで繰り返して30分間にしているのですが、どういうわけか10分以上になるとプチプチという音切れが発生してしまいました。仕方がないので、動画編集ソフト(DaVinci Resolve)で音声波形をつないで30分に仕立て上げています。

今後、いくつか長い曲を演奏することを予定しているので対応策を考えたいです。

演奏しようとしている曲目をGoogleスプレッドシートで管理したの巻

備忘録をちゃんと記録しようということで、演奏したい曲をGoogleスプレッドシートに書き出しました。そうしたら、ヤマトの第1作だけで20曲近くになってしまいちょっと焦りました。

こんなことを始めたのには理由があります。1980年代に「宇宙戦艦ヤマト音楽全集」という、ヤマトシリーズの様々な楽曲をもとにした楽譜集が出ているのですが、通販限定で部数が少なくプレミア価格になっているので、自分で同じようなことをやってしまおうと考えたのです。演奏難易度は低めで、少しピアノをやっていた人なら手が届くレベルにしようと考えています。音楽全集はかなり簡易な採譜でちょっとガッカリしたので、あれよりは聞き映えのするアレンジにはしたいと考えています。ちなみに昨日アップしたアンドロメダは、このプロジェクトの一環の曲になります。

さらば宇宙戦艦ヤマト/宇宙戦艦ヤマト2202 BGM アンドロメダのテーマを演奏してUPしましたの巻

www.youtube.com

www.nicovideo.jp

 

Twitterでリクエストをいただいたアンドロメダのテーマを演奏しました。なるべく原曲に忠実にしようと思ってアレンジしました。原曲はもう少し速く軽快なニュアンスですが、そのテンポでは演奏が困難なので120くらいで行進曲風に仕上げました。