2006-05-01から1ヶ月間の記事一覧
6月下旬に発表会ということで仕上げ中です。二分音符=50だと余裕ですが、できれば60くらいで飛ばしたいのでがんばってます。先生にも指摘されてますが左手の打鍵速度が遅いようで、きちんとした打鍵をしつつテンポを上げるのが難しいんですね。これは…
白銀城攻略の続きから。体力が中回復する防具(弁天の兜)を全員に持たせて再挑戦したところ、激しくヌルくなってしまいました。MPは減らないし、敵から受けるダメージより回復力が勝っているので余裕で戦えます。というわけで、弱点の炎攻撃連発であっさ…
所用があったため午前半休をとっていろいろやっていたのですが、待ち時間が長い!ということでNDSを持っていって天外魔境の続きです。っていうか白銀城ボス強すぎ。絹ぬきの3人パーティだとすごく大変です。防御力無視の全体攻撃とかも極悪。赤影出して…
三郎塚攻略からスタートです。レベルが上がっているため激しく容易に海底城を攻略してしまいました。そして鋼鉄城へ。このあたりで巻物や特技が一通り揃うのでボス戦黄金パターンができあがります。 卍丸が赤影で分裂 カブキと絹に追風 カブキと絹で補助魔法…
ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン最終日の模様はまた別の機会にアップするとして、ゲームです。前回の続きですが、「名無しの十八番」に再挑戦したところ、どういうわけか捨て身攻撃をほとんど使われなかったためあっさり勝利できました。せっかくいろい…
ダニエル・キュイエ指揮ストラディヴァリア:W.A.モーツァルト ディヴェルティメント「音楽の冗談」、6つのレントラー舞曲、L.モーツァルト「おもちゃの交響曲」 児玉桃&堀込ゆず子:モーツァルト バイオリンソナタ第40番、42番 ペーター・ノイ…
イザイ弦楽四重奏団:モーツァルト弦楽四重奏曲第16番、17番 フィリップ・ピエルロ指揮リチェルカール・コンソート:モーツァルト モテット「踊れ、喜べ、汝幸いなる魂よ」ほか トヌ・カリユステ指揮ベルリン古楽アカデミー&RIAS室内合唱団:モーツァル…
再発された伝説巨神イデオン(映画版)のDVDが届きました。この日を一日千秋の思いで待ちわびておりました(泣)。しかし改めて考えると本当にひどいストーリーなんです。特にイデ視点に立つと、すごくエゴイスティックってことがよくわかります。 自分を…
明日から「ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン」が始まります。今年はモーツァルト特集です。私は4日〜6日に12公演ほど聴く予定です。しかしピアノ協奏曲、ピアノソナタが1つも入っていなかったりします(さすがに聞き飽きてるのです)。珍しい宗教曲…
連休中ということで気合いを入れてプレーしてます。ちなみにBGMはショスタコーヴィチの交響曲全集と弦楽四重奏曲全集で、昨日から今日にかけてショスタコ漬けになってます。 本日はまず2本目の暗黒ランを斬ったあと京都〜越後〜越中〜越前と進んだのです…