2018-01-01から1年間の記事一覧

コミケ95ありがとうございましたの巻

冬コミケ、自サークルの参加が終了しました。スペースにおいでいただいた皆様ありがとうございました。新刊だけでなく既刊本もけっこう動いたので再版してよかったと改めて実感しました。次回のコミケも参加申し込みはする予定です。

今年の最後で風邪をひいたの巻&コミケお知らせ

今年は病弱キャラを返上しつつありましたが、最後に来て風邪をひいて2日も仕事を休んでしまいました。目が痛いのでアデノウイルスっぽいです。 ということで明後日コミケですけど、参加できるか不明です。無事参加できれば東1ホールG-40aなので、よろしく…

ドラマ「同窓会」(1993年)の曲をいろいろ弾いてみましたの巻

www.youtube.com www.nicovideo.jp この冬で放映25周年となるドラマ「同窓会」に使われた楽曲を演奏しました。一応サントラ盤に準拠してピアノアレンジしています。CROSS ROADとMild Winterは当時も演奏していますが、ずっと弾きたかった米川英之さんの「同…

SSSS.GRIDMANが面白くなかったので劇伴を弾きましたの巻

www.youtube.com www.nicovideo.jp 若者や特撮クラスタには好評らしいSSSS.GRIDMAN(以下グリッドマン)だが、同じような設定のアニメ「うる星やつら2ビューティフル・ドリーマー(BD)」を知っている老害オタクの自分にはドラマの面ではカスリもしない薄っ…

ガンダムNT主題歌 "narrative" のイントロにイデのモチーフが仕込まれていた件の巻

"narrative" をピアノで弾こうと採譜&アレンジしているんですけど、イデオンのサントラで頻出するイデのモチーフ、すなわち「ラ・ソ・ド・ラ」というメロディが イントロで堂々と使われていることがわかりました。ガンダムUCやNTではイデオンの効果音が登場…

コミックマーケット95(冬コミケ)に参加しますの巻

12/29(土)東1ホールG-40a「コスモピアニスト」です。お隣はいつもの「流星群」さん。 新刊は、魂の変奏曲 vol.5 暗黒星団帝国篇 の予定です。「宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち」「ヤマトよ永遠に」の2作品の音楽を解説しております。 https://webcatalog…

サイコフレームの共鳴とエキゾチック物質についての巻

タイトルは宇宙世紀ガンダムのことを書いていますが、宇宙戦艦ヤマト2202にも関わる話です。 光速を超える速度での運動(いわゆる次元波動超弦励起縮退半径跳躍重力波超光速航法、略してワープ) 時間が逆行する現象 時間が相対的に速く進む現象(ウラシマ効…

機動戦士ガンダムNTの巻

ガンダムUCをリアルタイムで見ていなくてダンダン地団駄を踏んだ経験を生かし、公開初日に見てきました。*1 1年戦争に絡んでニュータイプゆえのトラウマを背負った3人の子供が中心の話ですが、この映画での1年戦争は9.11とか東日本大震災のような現実に人…

フランコ・ファジョーリ & ヴェニス・バロックオーケストラ@オペラシティの巻

www.youtube.com この人の演奏会に行ってきました。 本人はCD以上でしたがオーケストラの演奏が雑というか、ノリが悪くて参ったな~という状態が続き、最後の2曲でようやくキレのあるアンサンブルになってよかったです。イタリアの楽団なのに、夜7時きっか…

ポリコレに配慮したらしいヴェノムの前半部がいまいちだった件の巻

安定のタイトルからネタバレしていくスタイル。 寄生獣のパクリと言われているヴェノムですが、紛うことなきパクリでした。ヴェノムのほうが登場が早いとかそういう問題ではなく、ストーリーとテーマ性が完全にパクリ。パラサイト同士のバトルもそっくり。 …

GODZILLA 星を喰う者/ボヘミアン・ラプソディ の巻

連チャンで見てきました。 GODZILLA 星を喰う者 harnoncourt.hatenablog.com こちらの続編で完結編。表面的な部分では腐女子向けに舵を切った観念的な耽美映画になりました。LoveはないのでBLではないです。ゴジラもギドラも舞台装置以下だし、女子キャラも…

さらば宇宙戦艦ヤマトを力強く否定した宇宙戦艦ヤマト2202 第六章 回生篇 の巻(ネタバレあり)

harnoncourt.hatenablog.com 以前こんな日記を書いていたのですが、ヤマト2202は第六章でついに明確にさらばヤマトを否定しました。実は公開前にYouTubeにアップされた冒頭11分ですでにさらばヤマト的要素(愛のために戦って死ぬ)が否定されています。逃げ…

新幹線変形ロボ シンカリオン 主題歌「進化理論」を演奏してUPしましたの巻

新幹線変形ロボ シンカリオン 主題歌「進化理論」を弾いてみた:楽譜付き シンカリオンにどっぷりハマったので弾きました。歌詞のとおり、闘志を熱く沸騰させるような演奏を目指しました。8割くらいがフォルテだぜ。ガンガンズダンダン!原曲よりだいぶ遅い…

MONTAGE購入に向けての巻

DTM

ヤマハのシンセ新製品MODXがイマイチだったので、腹をくくってMONTAGEを買おうと計画していろいろ調査していたときのメモです。購入後の感想はまた後ほど。もともとFM音源が好きでMONTAGEはほしいと思っていました。 ※要調査アサイナブルコントローラを動作…

ヤマハ reface CS とか最近のハードシンセの巻

DTM

イケベ楽器の鍵盤堂で reface CS を試奏してきました。すごく面白いし、サウンドも良いので思わず買ってしまいました。名前はCSですけど、中身は完全に新規のバーチャルアナログシンセなんですね(いまさら知る)。 ※ビビッときたところ・超高速LFO・謎のオ…

Columbia Sound Treasure Series 宝島の巻

羽田健太郎氏が初めてアニメサントラの作曲を担当したアニメ「宝島」のCDが Columbia Sound Treasure Series から再発されます。11/28発売予定、2枚組で全曲網羅のようです。ANIMAXシリーズのCDは持ってますけど、Sound Treasure Series はマニア向けの企画…

宇宙戦艦ヤマト2202第六章 回生篇 最速先行上映の巻(ネタバレ注意)

最速先行上映会に行ってきました。 いつもネタバレ書かないようにしてるんですけど、多少なりとも情報は書いてしまうのでいちおうネタバレ注意で、感想を羅列します。 本編上映前に流れる「いままでのあらすじ」がすでにYouTubeで公開されている第五章までの…

ドラマ「同窓会」(1993)から25年経ったの巻

禁断の愛を描いたドラマとして局地的に一世を風靡した「同窓会」の放映から、この10月で25年が経過します。音楽を担当したのがシンカリオンの渡辺俊幸さんでして、良い曲が多かったのでサントラを購入して耳コピ演奏したりしました。 たとえば下記のようなも…

「進化理論」アレンジ中の巻

言わずとしれたシンカリオンの主題歌。ずっとアレンジを考えていたのでスイスイ書けました。SSSS.GRIDMANの主題歌もかっこよくて弾きたいんだけど、こっちのほうはもう頭の中では完成しているので優先しました。 はい。#シンカリオン音楽部#ガンガンズダンダ…

宇宙戦士バルディオスBGM 「アフロディアに花束を」「思い出ブルー・ドリーム」を演奏してUPしましたの巻

www.youtube.com ついに「思い出ブルー・ドリーム」をUPしました。いろいろありましたがようやく念願が叶いました。 バルディオスは当時めちゃくちゃハマって夢中で見ていました。ハネケンの音楽が好きになったきっかけの作品でもあります。テレビ版ではピア…

iZotope Ozone 8 Advance/neutron 2 Advance セットを購入したの巻

DTM

AIが自動的に最適化してくれるツールということで各所で話題になっているマスタリング&ミックス時のレベルコントロール系プラグインソフトです。 自分はマスタリングツールではあまりアクティブな使い方は考えていなくて、2chミックスの整音と、ある程度の…

【音楽用語シリーズ】デクレシェンドとディミヌエンドの違いについての巻

ネットを検索すれば音楽用語の意味がわかる便利な時代ですが、微妙なことになると回答にたどり着きにくく、また外国語の訳としてそれは本当に正しいのか?と首を傾げたくなるような解説もあります。そんなわけで、ちまたの音楽用語における重箱の隅をつつい…

「アフロディアに花束を」の巻

宇宙戦士バルディオスの劇伴で、思い出ブルー・ドリームと一緒にUPしたくて採譜して演奏しました。32小節の短い曲なので3時間くらいでできてしまいました。 この曲は、マイナー系メロディ+4つ打ちコードピアノによる悲愴感に満ちた劇伴シリーズの1つです…

思い出ブルー・ドリームの巻

このブログを検索するとイヤというほどヒットする劇場版・宇宙戦士バルディオスの挿入歌でありサントラ未収録のインスト劇伴ですが、ついに(ようやく?)演奏に取り組んでおります。 編成は、バンド+弦楽器+ハープ+グロッケン+ピアノというピアノ入りイ…

HDMI ARCを使ったデジタル放送音声の外部出力の巻

いままでテレビ代わりに使ってたプロジェクターが壊れたので、観念してテレビを買いました*1。最新のテレビでHDMIで外部機器を勝手に認識してくれるのですが、いろいろ問題がありました。半日くらい試行錯誤してなんとか解決した上に、デジタル放送音声を外…

スティーブン・オズボーンのドビュッシー 前奏曲集の巻

前回にひきつづき、ご贔屓ピアニストであるオズボーンさんです。 相変わらず極めて高い完成度の録音です。過度な思い入れを廃した演奏解釈と、それに基づく表現の客観性がこの人の特徴であり、良さであることを改めて思い知らされるCDでした。真摯なスタイル…

「エヴァンゲリオン」ウインドシンフォニーの巻

第一部が旧作(というかTV版)、第二部が新劇場版の楽曲でした。 全体的に原曲を尊重したアレンジでしたが、吹奏楽だとどうしても無理が生じるところもあって、いろいろ厳しいと感じました。打楽器はほとんど原曲どおりに鳴らせるのに、それ以外が手薄になる…

鷺巣詩郎デビュー40周年「アニソン録 プラス。」発売記念ライブの巻

着座形式のライブに変更、追加チケット発売ということで慌ててチケットを確保して行ってきました。 ライブと言ってもProTools持ち込みで、鷺巣先生が自分でカラオケをポン出ししながら歌を乗せる形式です。途中からクリヤ・マコト氏が加わってキーボード系は…

deleの巻

dele(ディーリー)ですけど、山田孝之が好きなので何気なく見たらハマってしまいました。脚本はバディもののフォーマットに則っている感じです。低予算なのか固定キャラが少なくて、毎回ゲストをくるくる回していますね。そのキャスティングに捻りがあって…

夏コミケ発行本の通販を開始しましたの巻

夏コミケで発行した本と、既刊の在庫を下記リンク先のBOOTHにて通販しております。よろしくおねがいします。 cosmopianist.booth.pm 次のイベント参加は12月末の冬コミケの予定です*1。今の調子だとシンカリオンの本になりそうですw *1:スペースが取れれば