MacとWindowsで同じキーボードを使って同じ操作で文字入力できるようにする方法の巻

macOSWindowsの両方に対応したキーボードが各社から出ています。双方のOSでの文字入力操作を完璧に同一にするため、いくつかキーボードを試して現時点でこれがベストだろうというものが見つかったのでご報告いたします。

www.elecom.co.jp

ELECOMのTK-FBP100という製品です。実売3300円くらいです。

自分はすっかりWindowsに慣れてしまい、半角⇔全角切り替え操作をEscキーの下にある半/全キーで行うので、このキーがあるのが絶対条件になります。

それに加えて、

・Ctrlキーは左下の隅にあること
・Functionキー、command(mac)/start(win)キー、option(mac)/alt(win)キーはこの並びで独立していること。
・Enterキーが縦方向に2行分であること
・アルファベットキーのピッチがなるべく等間隔なこと

といった条件がありました。

これクリアできたのが本製品でした。

一時期、見た目がカッコいいAnkerのウルトラスリムキーボード(2000円くらい。安い)を使っていたんですが、Bluetoothが短時間でスリープモードに入ってしまうようで、頻繁に再接続が発生してそれがストレスになって結局捨てる羽目になったので(もったいない)、慎重に機種を選択しました。

なお、macOSで半/全キーを有効化するには、キーの再割り当てが必要です。これはKarabiner-Elementsというユーティリティソフトを使えば簡単にできます。

karabiner-elements.pqrs.org

やり方はこのへんのページを参考に。

colo-ri.jp

さらに、WindowsでもiMacでもGoogle IMEで日本語変換をするようにしています。これで細かな操作まで含めてかなり高いレベルで2つのOSにおける文字入力操作を統一することができました。